Author Archives: wpmaster
webプログラミング講座 83日目 Java
webプログラミング講座 82日目 Java
webプログラミング講座 81日目 Java
webプログラミング講座 80日目 Java
webプログラミング講座 79日目 Java
新年あけましておめでとうございます。
2015年は夢の実現に向けて飛躍します。
新年最初の授業はJAVAですが、昨年まで習った事も予習、復習していなかった事もあり、ほとんど忘れていると言う情けなさです。
JAVAを理解する為には本気で勉強する必要があるようです。そこでJAVAはそこそこにしても一度今まで習った事の復習をする事にしました。
この講座もあと2ヶ月ほどしかないので少しでも身になる為にJAVAは捨てる事にしました。今、WordPressで本気サイトも製作中でこれもしっかり仕上げていきたいのでここにいる間に詳しい人の助けをいただいて自分になりに仕上げます。
本年は真剣に収入面も確立しなければまた勤めに出なければ行けなくなるのでここから真剣に稼ぎます。
ではでは
webプログラミング講座 78日目 Java
webプログラミング講座 77日目 Java
webプログラミング講座 76日目 WordPress
webプログラミング講座 75日目 WordPress
webプログラミング講座 74日目 WordPress
webプログラミング講座 73日目 フレームワーク
webプログラミング講座 72日目 perl
webプログラミング講座 71日目 MYSQL & PHP
webプログラミング講座 70日目
webプログラミング講座 69日目 MYSQL & PHP
webプログラミング講座 68日目 MYSQL & PHP
webプログラミング講座 67日目 MYSQL & PHP
webプログラミング講座 66日目 MYSQL & PHP
webプログラミング講座 65日目 MYSQL & PHP
PHPも後少しで終わります。授業というより自習がメインでしたのでそれほど理解が出来なかったと言う印象です。
教える人でこれだけ違うのかと思います。HTML/CSSは授業も解りやすかったし、授業を受けてる楽しさも有りましたが今はただ教科書を読んで写すだけです。
私は年などでプログラマーにはなりません、なれませんが、若い人たちにはもっとしっかり学んでしっかり仕事に役立ててほしいですが・・・
先生次第で勉強の成果が変わるというのをこの年で経験するとは思いませんでしたが、授業が悪いから理解できなかった訳では有りません。
プログラミングの楽しさをもう少し解りたかったとは思います。
昨日思った事は、今まで学んで来ましたが、私はブラインドタッチが出来ないのですね!プログラミングを学ぶ前にブラインドタッチは出来るようになっておかなければ行けなかったですよね!
野球で言うところの素振りみたいな事ですものね!基本をしないでいきなり試合に出ているようなものでは無いでしょうか?
という事で今週中にブラインドタッチを覚えます。ただいま練習中です。
ではでは